
今日はSUUMO注文住宅神奈川で建てる冬春号の発売日です

2015年の6月にお引き渡ししましたK様邸が198ページ、
今年の5月にお引渡ししましたT様邸が428ページに掲載されています。

今回はT様邸を新たに撮影・取材させていただきました。
T様邸は昨年11月にOB施主様邸見学会も開催させていただきました。
たくさんのご協力誠にありがとうございます

見学会の時もご見学のお客様がショールームみたい!とおっしゃってました

T様ご夫婦が家造りを本当に楽しまれていて、それがお家に現れています。
設計担当の荒とT様ご夫婦とまさに家造りのパートナーというかんじでした。
大工さんも腕が鳴るお家だ!と言ってました



ぜひぜひ雑誌ご覧いただければと思います!!
冬春号を見て、最近土間リビングというのがすごい増えたな〜と思いました。
そもそも土間収納は本当にご要望が多いです。
山登りやキャンプが好きで道具がいっぱいある、
菜園で泥がついたお野菜も気にせずストックできるように、
お子さんの遊具を置いておけるように、
濡れているカッパも干しておけるように、
土間は重宝しますよね。
いちいち靴を履くのが面倒くさいという時はすのこ床を敷くのがいいと思います💡
更に土間が収納スペースだけでなく、それぞれの趣味スペースとして
ロードバイクが趣味の方やサーフィン、スノーボード等、ディスプレーしてしまえば好きな物を眺められて最高です!
寒くても暑くても雨が降っていても気にせずお手入れができるから嬉しいです。
OBのお施主様で、車庫としてだけでなく車をディスプレーのようにしたお家もあります。
車庫というかおしゃれなお店みたいでした


その他、卓球をしたいという事で広い土間をリビングの一角に作ったお家もあります。ワンちゃんも土間で遊んでいました

今工事中の2棟も広い土間があるプランです。流行りだからという事ではなく、ただの住むだけの家ではなく、「楽しい暮らし」を考えたら土間が大きくなりました。
お庭も欲しいですけど、ご近所を気にせずゆっく〜り、まった〜りできる空間がお家にもあったらより嬉しいですよね。
個人的には土間リビングとその他収納として隠せるスペースも欲しいです。
おしゃれに飾れるか、、センスにあまり自身がないです(笑)